「他の取引所と比べてBaseFEXの手数料はどうなの?」
「そもそもBaseFEXについて知りたい」
このような悩みや疑問を抱えていませんか?
BaseFEX(ベースフェックス)取引所は、最近よく「bybit取引所」や「BitMEX取引所」と比較される取引所で仮想通貨fxに特化した取引所です。
しかし、せっかく売買で利用するのであれば安い取引所を利用したいですよね。
そこで、本記事ではBaseFEXの手数料を他の海外取引所と比べながら紹介していきます。
BaseFEX(ベースフェックス)取引所とは

| 取引所名 | BaseFEX(ベースフェックス) |
|---|---|
| 運営会社 | Base Investing Corporation |
| 最高経営責任者 | Jesse Wu |
| 設立国 | セーシェル共和国 |
| サービス開始 | 2018年12月 |
| 取り扱い通貨 | 6種類:BTC、ETH、XRP、BCH、LTC、BNB |
| レバレッジ | 最大100倍 |
| 日本語対応 | 対応済み |
| アプリ | App/Android |
| URL | 公式サイト 公式Twitter 公式Blog |
仮想通貨fx専用の海外取引所「BaseFEX(ベースフェックス)」は仮想通貨fx専用の取引所で、2018年12月にサービスを開始しています。
取り扱い通貨は「BTC、ETH、XRP、BCH、LTC、BNB」の全6種類でBTC通貨ペアのレバレッジは最大100倍、それ以外の通貨ペアは最大20倍となっています。
これらの取り扱い通貨は比較的人気のコインで、他の取引所の取引所トークンであるBinanceトークンを取り扱っているのも特徴的といえます。
また、仮想通貨初心者の方は「取引のしやすさ」や「手数料の安さ」を重視されると思いますが、BaseFEX取引所はまさにその2つで評判が良く、アプリや日本語対応もしており取引画面は非常にシンプルでわかりやすい設計になっています。




BaseFEXの手数料

BaseFEXの手数料について紹介していきます。
- アカウント・口座作成手数料
- 入金・出金手数料
- 取引手数料
- スワップ手数料
BaseFEXのアカウント・口座作成手数料
| 各種手数料 | |
|---|---|
| アカウント作成手数料 | 無料 |
| 口座開設手数料 | 無料 |
| 維持費 | 無料 |
国内取引所と同様にBaseFEX(ベースフェックス)取引所は、アカウント作成や口座開設、維持費などで手数料を取られることがありません。
国内取引所と海外取引所で大きく異なる点は、取引所口座を開設して取引を始めるまで手順が海外取引所の方が簡単ですぐに終わるという点です。
国内取引所であれば数日後に送られてくる郵便を受け取り認証手続きを行う必要があります。
しかし、海外取引所であればオンライン上ですべて完結します。
ただし、他の取引所で仮想通貨を保有していない場合、BaseFEX取引所で取引をするには国内取引所から仮想通貨を送金しなくてはならないため、その分、時間はかかってしまいます。


BaseFEXの入金・出金手数料
| 入金手数料 | 出金手数料 | |
|---|---|---|
| BTC(ビットコイン) | 無料 | 無料 |
| ETH(イーサリアム) | 無料 | 無料 |
| XRP(リップル) | 無料 | 無料 |
| BCH(ビットコインキャッシュ) | 無料 | 無料 |
| LTC(ライトコイン) | 無料 | 無料 |
| BNB(バイナンス) | 無料 | 無料 |
BaseFEX(ベースフェックス)取引所が取り扱っている通貨ごとの入金手数料・出金手数料です。
BaseFEXでは仮想通貨の入金時と出金時に手数料が「無料」です。


BaseFEXの取引手数料
| メイカー手数料 | テイカー手数料 | |
|---|---|---|
| BTC/USD | -0.0200% | 0.0700% |
| ETH/XBT | 0.0000% | 0.1000% |
| XRP/XBT | 0.0000% | 0.1000% |
| BCH/XBT | 0.0000% | 0.1000% |
| LTC/XBT | 0.0000% | 0.1000% |
| BNB/XBT | 0.0000% | 0.1000% |
| BTC/USDT | -0.0200% | 0.0700% |
| ETH/USDT | 0.0000% | 0.1000% |
BaseFEX(ベースフェックス)取引所の通貨ペアごとの手数料です。
「BTC/USD・BTC/USDT」のメイカー手数料は「-0.0200%」、テイカー手数料は「0.0700%」で最も安く、その他のアルトコインの通貨ペアはメイカー手数料「-0.0200%」、テイカー手数料「0.0700%」とこちらも比較的安い価格になっています。


BaseFEX取引所がどれだけ
他の海外取引所と取引手数料を比較
| BTCの取引手数料(メイカー) | |
|---|---|
| BaseFEX(ベースフェックス) | -0.02% |
| BitMEX(ビットメックス) | -0.025% |
| bybit(バイビット) | -0.025% |
| Binance(バイナンス) | 0.1% |
| Huobi(フオビ) | 0.2% |
| Bitfinex(ビットフィネックス) | 0.1%(50万ドル未満の場合) |
BaseFEX取引所とBitMEX・bybit・Binance・Huobi・Bitfinexの手数料を比較してみました。
表を見ていただけるとわかるように、BaseFEX取引所の取引手数料は格段に安いです。


他の海外取引所とスワップ手数料を比較
| スワップ手数料 | |
|---|---|
| BaseFEX(ベースフェックス) | -0.01〜0.01% |
| BitMEX(ビットメックス) | -0.375〜0.375% |
| bybit(バイビット) | -0.0199% |
BaseFEX取引所とよく比較されるBitMEXとbybitです。
「BitMEXのスワップ手数料は高い」とよくネガティブな口コミを見かけますが、比較してみても料金が高いようです。
分からない人のために…
bitmexは8時間ごとにFXでいうスワップみたいなもんが発生します。
5時、13時、21時つまりこの場合3時にロングポジションとってると0.1659%分手数料が取られるという事(100万円分ポジってたら1659円取られるようなもん)
0.5534は高すぎるワロタwwと言ってる https://t.co/NIvaP3uaED— 順張りのうさぎ(秋葉のキング) (@usaginecosu) May 27, 2019
実際の口コミでもかなり高いスワップ手数料が発生していることがわかります。
それに比べてBaseFEXのスワップ手数料は安くなっていますので、費用を抑えて売買することが可能です。
BaseFEXの手数料のまとめ
- BaseFEX(ベースフェックス)取引所のアカウント作成・口座開設・維持費・入出金手数料は「無料」である。
- BaseFEX取引所のBTCの取引手数料は「-0.02%」でそれ以外の通貨は「0.00%」である。
- BaseFEX取引所は2018年12月にサービスを開始したばかりでbitMEXやbybitとよく比較される。
BaseFEX取引所は海外取引所の中でも比較的手数料が安くお得に利用することができます。
まだ海外取引所を利用したことがない人は、ぜひこの機会にBaseFEXの口座を開設してみてください。

