【2019年最新版】イーサリアムクラシック(ETC)を買うならココ!おすすめ取引所3選を徹底解説!

イーサリアムクラシックの将来性を見込んで購入しておきたい。。
そもそもイーサリアムクラシックが買える国内取引所ってあるの?

イーサリアムと名前が似ているマイナーなアルトコイン「イーサリアムクラシック」ですが、立派な主要通貨として様々な取引所で売買されています。

しかし普段あまり名前を聞かない通貨でもあるため、どこで取り扱っているのかわからない方も多いのではないでしょうか。

今回はイーサリアムクラシックがお得に購入できる取引所をその将来性の高さの理由と一緒に解説します。

\イーサリアムクラシックは!/
Coincheck

イーサリアムクラシック(ETC)とは

イーサリアムクラシックとは

2016年の6月に公開されたイーサリアムクラシックは、時価総額(2019年2月現在)が18位の有望アルトコインです。

正式名称 イーサリアムクラシック(Etherium Classic)
通貨名 ETC
公開日 2016/7/20
取引承認方式 PoW
時価総額 約5億ドル(18位)

イーサリアムクラシックの特徴がこちら。

  1. イーサリアム(ETH)からハードフォーク
  2. IoT分野に特化していて将来性が高い

それぞれ順にみていきましょう。

イーサリアムからハードフォークした通貨

イーサリアムクラシックが分裂

イーサリアムクラシックはもともとイーサリアム(ETH)から分裂したアルトコインです。

誕生の経緯の原因となったのは、DAO事件。

DAO事件とは
THE DAOというイーサリアムをプラットフォームとするプロジェクトで、60億円以上がハッキングされた事件。
この事後処理を巡ってイーサリアムがハードフォークした。

イーサリアムの開発陣はハッキングによる不正出金をなかったことにするハードフォークを行ったため、

それに反対したユーザーが旧イーサリアムをイーサリアムクラシック(古典的なイーサリアムの意)として存続させました。

通貨としての基本性能はイーサリアム(ETH)とほとんど変わりませんが、セキュリティの性能がとても高いと評判です。

\イーサリアムクラシックは!/

IoT分野に特化

IoT分野に特化している

イーサリアムクラシックはイーサリアム(ETH)と差別化するため、展開するサービスをIoT分野に特化しています。

IoTとは
“Internet of Things”の略。
様々なサービスがインターネットを介して情報交換され、お互いを制御することができる全体の仕組み。

セキュリティの高いイーサリアムクラシックは、IoT分野と非常に相性がよく、

その根拠となっているのが、「スマートコントラクト」と呼ばれる独自技術です。

スマートコントラクトとは
ブロックチェーンを用いた「安全で柔軟な契約」を可能にする技術。
あらゆる契約行動を第三者を介さずその信用を担保するので、様々な場面の応用が期待されている。

個人情報や企業秘密など、決して漏洩させてはいけない情報を扱うには、高度なセキュリティが必要です。

IoT分野においてイーサリアムクラシックがその地位を確立する日は近いのでないでしょうか。

 

イーサリアムクラシックの性能について詳しくはこちらを参考にしてください。

2019年イーサリアムクラシックは今後どうなる?特徴・将来性まとめ

イーサリアムクラシック(ETC)を購入できる取引所のポイント

取引所を選ぶにあたって、気をつけるべきポイントが3つあります。

  1. 取り扱い通貨数をみる
  2. スプレッドの狭さをみる
  3. 会社の信頼性をみる

イーサリアムクラシックをお得に購入するためにも、1つ1つ理由をみていきましょう。

取り扱い通貨数をみる

取り扱い通貨数

取引所によっては、イーサリアムクラシックを色々な通貨で取引することができます。

日本円で手軽に買えるところから、ビットコインやイーサリアムで取引できるところまで。

取り扱い通貨が多ければ、取引の幅も広がるので、チェックしておきましょう。

スプレッドの狭さをみる

スプレッド

お得に取引するためには、手数料となりうるスプレッドの狭さに着目するといいでしょう。

スプレッドとは
買値と売値の差額。
取引所の実質的な手数料となり、狭ければ狭いほどお得に売買することができる。

スプレッドの狭さはユーザーの多さにも反比例するので、皆が使っている取引所に登録するといいかもしれません。

会社の信頼性をみる

会社の信頼性

どこの誰が取引所を運営しているのか、はっきりしていることにこした事はありません。

特に最近はスキャム(詐欺)の取引所も多く、資産が知らない間に持ち逃げされる可能性もあります。

特に海外取引所は運営が不透明な取引所も多いので、会社の信頼性には気をつけましょう。

\イーサリアムクラシックは!/

イーサリアムクラシック(ETC)おすすめ取引所

イーサリアムクラシックが取引できる人気取引所を掲載しています。

ハッキングのリスク分散などのために、できるだけ複数の取引所に登録することをおすすめします。

DMM Bitcoin(DMMビットコイン)

DMM Bitcoin

通貨ペア BTC/ETC, ETH/ETC
取引手数料 ★★★★★(5/5)
スプレッド ★★★★(4/5)
会社の信頼度 ★★★★(4/5)
初心者おすすめ度 ★★★★★(5/5)

イーサリアムクラシックをレバレッジ取引するならDMM Bitcoinがおすすめです。理由は3つ。

  • 国内で最多の通貨ペア(14種類)
  • アルトコイン最大4倍のレバレッジ取引
  • 外出時でも使える有能アプリ(iOS&Android)完備

アルトコインはビットコインに比べて、ボラティリティが高い傾向にあります。

唯一国内でイーサリアムクラシックのレバレッジ取引ができるDMM Bitcoinで、仮想通貨を運用するのがいいでしょう。

\イーサリアムクラシックは!/

DMM bitcoinでの購入方法についてはこちら。

DMM Bitcoin(DMMビットコイン)での仮想通貨の買い方/購入方法をわかりやすく解説!

Binance(バイナンス)

Binance

通貨ペア BTC/ETC
取引手数料 ★★★★(4/5)
スプレッド ★★★★(4/5)
会社の信頼度 ★★★(3/5)
初心者おすすめ度 ★★★★(4/5)

海外取引所バイナンスの特徴がこちら。

  • 世界最大級の取引量(1500億円/24h)
  • 200種類以上の取り扱い通貨
  • 独自トークン「BNB」の利用で取引手数料50%OFF

海外取引所になるので、国内取引所の口座開設は必須になります。

まだ仮想通貨の口座を一つも持っていない人は、送金手数料が無料になるGMOコインに登録しておきましょう。

国内取引所で日本円をビットコインに換え、そのビットコインをバイナンスに送金する必要があります。

\国内から送金するなら!/

またバイナンスはイーサリアムクラシック以外にも有望なアルトコインを多数取り扱っているので、

値上がりを期待して、色々な通貨を物色してみるのもいいかもしれません。

\世界最大級!/

バイナンスでの購入方法はこちらを参照してください。

バイナンスBinance(バイナンス)のメリット・デメリット・評判・登録方法・使い方を解説

Coincheck(コインチェック)

Coincheck

通貨ペア JPY/ETC
取引手数料 ★★★(3/5)
スプレッド ★★★★(4/5)
会社の信頼度 ★★★★(4/5)
初心者おすすめ度 ★★★★(4/5)

コインチェックが国内の仮想通貨初心者に人気な理由がこちら。

  • 国内一使いやすいデザインとアプリ
  • 取引が苦手な人でも購入できる「販売所形式」
  • 取引所のセキュリティが大幅改善

2018年の1月に580億円以上のNEMを同取引所から流出させるハッキング事件がありましたが、

長い間のセキュリティ強化期間を経て先日再リリースされました。

あいも変わらず初めて仮想通貨を触るユーザーにもおすすめできる優秀なデザインで、

信頼のおける会社もバックにしっかりついているので簡単/安心な取引所になっています。

\最短3日で取引開始!/

コインチェックでの購入方法はこちらをご覧ください。

Coincheck(コインチェック)でかかる手数料を比較Coincheck(コインチェック)での買い方・購入方法について徹底解説

イーサリアムクラシック(ETC)の取引所まとめ

イーサリアムクラシックの取引所

イーサリアムクラシックはセキュリティが高く、IoT分野での応用が期待されています。

世の中にはたくさんの有望アルトコインが声を潜めて待っているので、それぞれを比較してみるのも楽しいかもしれません。

 

そしてイーサリアムクラシックを取引するならDMM Bitcoinがおすすめ。

現物で購入したい人はBinanceやCoincheckを使うといいでしょう。

何より、ハッキングされた時のリスク分散として、複数の取引所に登録しておくことを強くおすすめします。

\イーサリアムクラシックは!/